
きものを誂える喜びをあなたに
初めての方から、
きもの上級者まで。
千谷みゑが
心をこめてお手伝いいたします。
お問い合わせ
あれこれ悩む前に、まずはお電話またはご相談フォームにてご相談ください。
電話:03-6228-5875 フォーム:こちらクリック
※お急ぎの方はお電話にてご相談ください。

STEP
1
生地を選び、購入する
ご来店またはオンラインショップで、お好みの生地をご予算に合わせてお選びいただきます。
- 絹、木綿、麻、ウール、洗えるポリエステルなど、生地から選ぶ
- 織や染め、色、模様や絵柄から選ぶ
- 卒業・入学式、結婚式、軽く出かける、観劇、お稽古事、お茶会など用途で選ぶ
- お持ちの品に足りないものを合わせる
※通常は生地の代金には仕立て代は含まれませんが、仕立代込セット表示をする場合もございます。

STEP
2
仕立て方を相談する
用途やお召しになる季節などを伺い、着物の仕立方のご相談を承ります。
※初心者の方でもご安心ください。わからないことに丁寧にお応えいたします。

STEP
3
お見積りと納期の調整
生地と仕立て方法が決まったら、お見積りと(職人に確認後)納期をお伝え申します。
※納期は目安です。お召しになる式の日程など、決まった着用日がある場合は、最初にお知らせくださいませ。

STEP
4
お着物に仕立てる
和裁士がお着物に仕立てます。あなただけのオーダーきものができあがるまでもう少しです!

STEP
5
あなただけの一枚の完成!
末永くご愛用くださいませ

STEP
6
費用について
オーダーきものの費用は
基本的には、「生地の値段」+「裏地の値段」+「お仕立ての値段」となります。
商品によっては、「仕立代込みの生地」なオトクなセットもございます。
銀座きもの装のような、仕立て上がっている商品の場合は、商品価格にすべて含まれています。
まずはお気軽にご相談ください。
ご連絡お待ちしております。